ご挨拶
皆さまの暖かいご支援と応援で少しずつ、
前進している『大学猫SOS』ですが、
昨年夏頃より、色々なことが重なり更新も満足に出来ず、
本当にご心配とご迷惑をお掛けしております。
心からお詫び申し上げます。
お知らせ
前記、更新作業等が滞っていた理由の一つでもあるのですが、
1月21日、WEB担当のSaoriの父の会社が倒産致しました。
私(Saori)の勤め先でもあり、家族全員が職を失ってしまい、
自宅が抵当に入っていた為、家も明け渡さなくてはならなくなりました。
緊急のお願い
現在、我が家には、先住猫が13にゃん。
保護猫が17にゃん。 あわせて30にゃん+保護わんが1頭暮らしています。
どの子に対しても責任があり、
家族同様に愛情もあり、当然捨て置いていく事などは考えられませんが、
引越し先や就職が決まって、生活が落ち着くまでは、
全ての子に今までどおりのお世話をしてあげる事は難しく、
猫達にも、かなりのストレスになるだろう事を考え、
緊急で一時預かり先を探してあげたいと思っています。
見過ごす事が出来なかったとはいえ、
キャパを超えた数の猫を保護してしまった私の責任であり、
また、会社を立て直す事が出来なかった私の力不足です。
出来る事ならこのまま、全ての子のお世話をしてあげたい・・・。
新しい家族の元へ、私の手から送り届けてあげたい・・・。
本当に心苦しく、情けないです。
猫たちに対しても申し訳ない気持ちで一杯です・・・。
ずうずうしく勝手なお願いである事は、
重々承知しておりますが、
猫達の為にお力を貸してくださる愛知県近郊にお住まいの方がおられましたら、
どうか、ご連絡を頂けませんでしょうか。
一時預かりのご協力をくださる方の他、
新しく本当の家族になってくださる方を緊急で探しております。
どの子も頑張って、頑張って生きてきた本当に可愛い子たちです。
投薬の必要のある子や、まだ完全に心を開いてくれない子、など
この子達が生きてきた厳しい環境をご理解くださり、
暖かく見守ってくださる一時預かりさまと、
同じく諸事情をご理解くださり、長い目で信頼関係を築いてくださる里親さま。
どうか、どうかこの子達に手を差し伸べては頂けませんでしょうか。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
一時預かりさま・里親さま募集中の子たち
HOME
*リンクにご協力くださっているサイト様*
記載漏れがございましたらお手数ですが
こちら
までご一報くださいませ